2008年09月20日 [ ファンダイビング ]
石垣南・石崎
コンディション:東の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度20~30
今日も良い天気の石垣島です\(~o~)/
体験チームは、昨日からご利用の伊藤さんカップル♪
と、今日からご利用の仲良し三人組で出航です(*^_^*)
ゲストの狙いは、マンタ郎なのですが、マンタ郎方面は
透明度がイマイチなので午前中は透明度の良い東海岸で
潜る事にしました♪
それが正解で透明度は軽く30㍍オーバーですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
昨日からご利用のイトウさんカップルもビックリです(^▽^;)
青い海に浮かれながら早速Entryです♪
見渡す限り青い海にゲストの皆さんもすんなり潜降です。
その後は、水中芸あり♪水中クイズあり(個人的は
一番笑えました)♪頑張って泳いだり
と楽しく水中散歩を楽しんで来ましたo(*^▽^*)o♪
さぁ~午後からは、マンタ郎に会いに行ってきました!!
今日のマンタ郎なんと!なんと!4枚のマンタ郎をゲット
です!!!!!!!!!!!!!
そのうち2枚は、戻ってる最中に僕達の真下を通過して
くれましたぁ~~~~~~~~~~~~~♪
青い海&マンタ郎と石垣島の海を満喫して、更なるサプライズが
待ってまし\(~o~)/なんと!なんと!なんと!なんと!なんと!
帰り道にイルカまで登場しちゃいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
これには、ゲストの方も僕達も大喜びです♪
5分くらいピョンピョン跳ねてましたよ(*^_^*)
今日は、石垣島の全てを満喫しちゃった、今日の体験チームでした!!
2008年09月20日 [ ファンダイビング ]
ポイント:石垣南・石垣南・川平
コンディション:東の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度20~30m
こんにちは♪♪
大きな台風が過ぎうみに穏やかさが帰って来ています(^^♪
ただ、透明度がイマイチ。。。
昨日行った大崎方面はニゴニゴ。
では、石垣の南側へ透明度を求めていってきました~~~~(>∀<)
先に出た、チビ船の情報通り スッコーーーーーー ンと抜けています♪♪♪
30mは見えたんじゃないですか!?
久々にキレイな海でテンションも上がってきますね(*^_^*)
そんな今日は、1本目・2本目は大物の出そうなポイントを周って来ました!
チームによって様々ですが、大きなマダラエイ!ネムリブカ!ホソカマスの群れ!
大物・小物を堪能してきましたよ(^_-)-☆
最後は、ぐる~~~と石垣を北上!!
マンタ郎に会いに行ってきました(^^♪
今日も三枚のマンタ郎がいつもの根をグルグルヽ(@◇@)ノ
気づくと後ろから来たり!?180度油断ならない状況!!!
皆で、マンタに合わせて皆も体をグルグルまわして堪能!(^^)!
大物三昧の一日となりました♪♪
それでは皆さんまた明日~~
ゆみでした
コメント