2008年08月04日の記事

2008-08-04 19:11:17

2008年08月04日  [ ファンダイビング

屋良部・米原・石崎
コンディション:南東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m

今日は微妙に風の強い石垣島です・・・だけど、天気はピーカーン
なので島影で潜れば最高のダイビング日和でしたよ\(^o^)/
一本目は、屋良部崎アーチです♪

P8040003P8040012
こんなに晴れてる日はやっぱり地形でしょう???って事で地形を楽しんだ
後にはマクロネタでチマチマダイブも楽しんで来ましたよ♪
ここのポイントは、地形も楽しいけど探せばマクロも沢山居て飽きない
ポイントですよ(*^_^*)
二本目は、御神崎も考えましたけど、ビューと走って米原キャンプ場前の
シュリンプガーデンで潜って来ました♪
ここのポイントは、真っ白な砂地に根があって、昔のリトルサンドパラダイスみたい
な感じのポイントです(^◇^)のんびりまったり癒されて来ましたよ!(^^)!

P8040034P8040046P8040061
ラストは、スクランブルです♪最近絶好調ですよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
今日も5枚のマンタ朗が登場してくれて、そのうち三枚は一つの根で
優雅にホバリングしててくれたので、最初から最後までのんびり見る
事が出来間しまたよ(^^♪

P8040025P8040028P8040033
午後の休憩時間には、みんなで飛び込み大会が開催されましたよ(@_@;)
そんな感じで本日も楽しく無事に終了です。
それではまた明日ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o

連勝♪

2008年08月04日  [ ファンダイビング

ポイント:御神崎・石崎
コンディション:東南東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15~20m

今日の体験チームは、チビ船を貸しきって出航!
チビッコスノーケラー含め、全員で10名で、まずは御神崎へ!
P8040002P8040039

ちょっとスノーケルで水に慣れ、口での呼吸に慣れたところで。いよいよダイビング(^_^)/
潜っていくと、そこは一面のサンゴ!!
そして色とりどりの魚たちがみんなをお出迎え(^^♪
魚たちを観察していると、一際大きな魚が\(◎o◎)/!
今日も出ました、ナポレオン!!
体験ダイビングで、ナポレオンが見れてしまうなんて、石垣の海、やっぱり素敵です(*^_^*)
P8040020_2 P8040065_2P8040081

続けて大物、マンタを狙いに、マンタスクランブルへ!!!
エントリーしてすぐに正面か、みんなを迎えるように一枚のマンタが!(^^)!
マンタが泳いでいった方へ移動していくと、4枚ものマンタが回っていました(^_^)
最近、本当に勝率がいいんです(*^^)v
P8040117 P8040087P8040097

連戦連勝!
この連勝がこの先も続くことを祈りつつ、今日も無事に終了です(^^♪
以上、本日は信でした!(^^)!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る