2008年07月30日の記事

2008-07-30 19:01:35

2008年07月30日  [ ファンダイビング

ポイント:崎枝・崎枝・石崎
コンディション:東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度15~20m

P7300004 P7300006 P7300007

こんにちは~~~(*^∀^*)
体験の更新は久々ですよ~~~♪♪
何でかというと!
昨日までは、台風対策で船が港に縛り付けられていたんです。。。
四日間もの間動いていなかったんですよ!
そして今日は台風も去り、風や波が落ち着いてきたので
久々に海に行ってきました!!!!!
台風明けの海は、すこ~~~し寒いんです(>_<")
それは、台風で海の水がかき混ぜられるからなんですけど、
それってすごいですよね!!!!!
コップの水をかき混ぜるのと大きさが違うんですからね♪♪
台風はその力で、グルグル混ぜて水温を下げちゃうんです!(^^)!
なのでいつもより、寒いんですね!
最近は水温が高かったので、調度良くなったんですよ~~~☆☆彡

P7300049 P7300050 P7300053

今日も、元気いっぱいのゲストの方を迎えて
マンタ目指して行って来ました~~♪
最初はシュノーケル、二ポイント目でダイビング♪
皆さんとっても上手です(^^♪
お魚に囲まれたり、ニモ(カクレクマノミ)に会ったり、
ステキな世界を堪能してきました☆☆彡

P7300072 P7300078 P7300082

最後は、マンタ!!!!
今日は四枚が目の前をクルクル♪♪
時が経つのも忘れて、釘付け~~~☆
楽しかったですね(^_-)-☆
それでは、皆さんまた明日~~~

              ゆみでした

2008-07-30 18:02:51

2008年07月30日  [ ファンダイビング

崎枝・崎枝・石崎                                                                                                                           コンディション:南南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度15~20
台風8号も無事に去ってくれて、今日からアリサⅣで出港です\(^o^)/
風はまだまだ強いですけど、崎枝まで回ってしばえばベタ凪~~~~~です♪
あっ、微妙なうねりはありましたけどね(^_^.)

P7300009P7300018P7300021
一本目&二本目は崎枝の穏やかな場所で地形&珊瑚楽しんで来ましたよ♪
水温も27℃と良い感じ下がってますので、当分は珊瑚の白化の心配も
なさそうですよ(*^_^*)
ラストは、皆様お待ちかねスクランブルです♪
台風前はマンタ朗絶好調に復活してましたけど、台風後はどうでしょう???
期待を胸にいつもの根に移動していると、そこに一枚のマンタ朗が
登場ですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

P7300039P7300036P7300026
それは幸先良いスタートです♪さらに進んで行くと、居ましたぁ~~~~
マンタ朗3枚も!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その三枚が一つの根で優雅にホバリングしてるじゃありませんか(^0_0^)
ゲストの皆さん、もう興奮しまくりです(⌒▽⌒)!
最初から最後までマンタ朗の優雅な姿に釘付けでしたよぉ♪
台風明けのマンタスクランブルは絶好調でした\(^o^)/
そんな感じで本日も無事に終了です。
明日は風も落ち着くみたいなので、これから少しは夏日が続く事を願い
たいですね( ‘∇^*)^☆♪
それではまた明日ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る