2008年07月20日 [ ファンダイビング ]
崎枝・崎枝・石崎
コンディション:南西の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m
こんにちは~~♪♪
台風も去り、いい天気ですし風も昨日より落ち着いてきました!
こうなってくると、何か良い事がありそうでワクワクしてきてしまいます☆彡
今日は体験&シュノーケルを楽しんできました(*^ⅴ^*)
最初のポイントでシュノーケル♪皆、とっても上手!(^^)!
なかなか顔を上げません!下のサンゴ&お魚に夢中♪
そして、そのまま泳ぎすぎ!?あっという間に時間がやってきました。
2本目は体験の方は海の中へ、行ってきま~~~す(●^o^●)
いざ海の中に行くと、お魚が寄ってきます!!
大きな水槽の中に入ってしまったような感じです♪
そして、こんなに近くて触れそうで触れない!!!!
もどかしいのが、楽しくってまた可愛いんですよね(*^_^*)
そして、あっという間に時間が過ぎてしまうんですよ~~(>_<)
楽しいときは、時間が経つのもあっという間ですね。
そして、今日の3本目!行ってきました、マンタスクランブル♪
最近、会えないことが多かったのですが、
今日は台風の後で、水温が少~~し下がって居るのです!!!!
もしかしたら・・・もしかしたら・・・!?
と期待いっぱい!!いってきました~~~~~~♪♪♪
すると!!居ます居ます!!!マンタ郎が(*^^)v
体験チームは下から、バッチリ見ましたよ~~~!!
帰りにも脇を通るマンタを見たり、マンタづくしでした☆☆彡
もちろんシュノーケルチームもマンタゲット!!!
上から二枚のマンタが根の上をグルグルヽ(@◇@)ノ
視界いっぱいにマンタ♪♪を堪能してきちゃいましたよ~~
ファンダイバーも全員見れ、皆さんの笑顔は最高でしたよ(^_-)-☆
それでは、皆さんまた明日~~
ゆみでした
2008年07月20日 [ ファンダイビング ]
崎枝・崎枝・石崎
コンディション:南西の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m
たまには昼食風景も♪
台風が去って二日目やっと風が落ち着いて来ました\(^o^)/
ならば行くしかないでしょうスクランブル♪
本日3本目にエントリーです!(^^)!昨日は出てなかったみたいですけど
今日は午前中に行ったショップさんに聞くとず~~~~~~とホバリング
してたよぉ~~~~~嬉しい情報がゲットです(*^_^*)
だけど、最近のスクランブルは午前は居たのに午後からシ~~~~ン
として居ない時もあるのでゲストの皆さんにはあまり期待を持たさないで
ダイバースクランブルに行きましょう、と言ってエントリーです(^_^.)
午前中出てたって言ってた東の根に行くと居ましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
マンタ朗ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆( ̄皿 ̄)♪それも二枚もホバリングしてるじゃ
ありませんか(⌒▽⌒;) オッドロキー♪
それにはゲストの皆さんのテンションも一気にMAXです!!!!!!!!!
その後は、時間いっぱいマンタ朗の優雅な姿に釘付けです♪
その調子にのって毎日出てくれる事を願いたいものですね(*^_^*)
1本目&2本目は、透明度の良い崎枝で珊瑚と地形に癒されて来ましたよ。
明日からはもっと風も落ち着いて夏石垣島が戻ってくるかなぁ?????
そんな感じで本日も無事に終了ですマタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
コメント