2008年07月16日の記事

ギリギリご対面!!

2008年07月16日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎・石崎・屋良部
コンディション:南東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15~20m

やはり台風は石垣直撃っぽいですねー┐( ̄ヘ ̄)┌
嵐の前の静けさってやつですかね・・・・
雲は多いものの、今日はまずまずの海況で潜れてきましたよv(*’-^*)b

P7160002 P7160006 P7160003

1本目はハナゴイリーフでまったりです!
透明度はイマイチ~な感じでしたが、なんだか皆で小物探しに夢中でした。
ここではハセガワさんが50本目の記念ダイブ(^-^)//""
これからもますます石垣の海を満喫してくださいねー♪♪♪
2本目はマンタロウに会いに石崎へ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
潜ってみると、今日もダイバースクランブルかぁ・・・って思ったんですが!!!!
今日はマンタロウに出会えちゃいましたよーーーーー!!!!
ってゆっても、スノーケルでのご対面だったんですけどね(o^-^o)
それでも船上のテンションは一気に上昇です☆^v(*^∇’)乂(‘∇^*)v^☆ヤッタネ!!
ちょうどまだ、オーナーが潜っていたので
水中の写真もゲットできましたよ!
とりあえず見れて良かったですねーo(*^▽^*)o

P7160114 P7160117

最後は地形ポイントです。
ちょうど雲が覆ってて光が入ってこなかったのが残念( ̄s ̄;
でもでかいイセエビも健在でしたしね♪
今度は天気のいい日にトライしてみましょー!!!

とっきーでした(*^_^*)

捕まえるぞ~~♪

2008年07月16日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎・マンタスクランブル・屋良部

コンディション:東の風  気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m

P7160020 P7160019

こんにちは~~
ついに南の方から、なにやら大きいものが(台風)やってきているようですが、
今日も元気に行ってきましたよ~~~
天気は、曇りがちでしたが思ったよりも海は穏やか(´▽`)
体験ダイビングは、一ポイント目からLET’S GO DIVING♪♪
入ると目の前には、食いしん坊のロクセンスズメダイ!!
何もしないうちから囲まれてしまいましたよ~~~(>_<)
そこで、逆襲☆☆彡
捕まえてしまえ~~~~!!!!
とみんなでチャレンジするも・・・・・また、失敗(^_-)-☆
と、ふざけつつキレイなお魚達に会ってきました♪♪

P7160040 P7160088 P7160094

そして、本日もタフなゲストの方を連れて二本目のダイビング!!!
もちろん、狙うはマンタ☆彡
と言いつつ、お魚に囲まれて楽しんで来ました♪(* ̄ー ̄)v
「あ~~~、残念・・・」と、ランチタイム・・・・・・
そこで、スタッフの一人が
「あっ、マンタ!!ここに居ますよ~~♪」
と、言うじゃないでぇすかぁ~~~~~!!!!!!!
もちろん、じっとしていられません!
確認するとすぐにシュノーケルの準備に取り掛かり、すぐさま海へ
ゆったりと泳ぐマンタゲット(@⌒ο⌒@)b

P7160017

みんなの顔にも満足の笑顔☆☆彡
うれしいですね!
それでは、皆さんまた明日~~

                 ゆみでした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る