2008年07月02日の記事

2008-07-02 20:45:57

2008年07月02日  [ ファンダイビング

竹富南・黒島・竹富南
コンディション:南西の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15~25m

P7020030P7020031
毎日天気が良過ぎて、台風が心配な!?よっしーです!(^^)!
最近マンタ朗が旅行中なので、今日は離島方面に行って来ました"^_^"
一本目は、竹富南の砂地です~~~~久しぶりの竹富南透明度は
いつもの竹富南でした。

P7020025P7020028_2
だけど、生物が多い♪ゴミにしか見えないエビやヒレナガネジリンボウや
いつもの根の下でアザハタをクリーニングしてるソリハシコモンエビなどを
ちまちま見て来ました\(^o^)/
二本目は、透明度が波照間並みに今日は綺麗だよぉ~~~~って先輩
が教えてくれたので、二本目からは黒島です♪
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ポイントに着く前から((o(^-^)o))わくわくです♪
黒島に着くとここは別世界!!!!!!!!!!!!!!!!
エントリーしてもスッコーンって感じで25㍍くらいは楽に見えちゃいました(^_^.)
こんな日は、ただ浮いてるだけでも幸せになれましたよ♪
1~2本砂地でしたので、ラストはドッカーンと大物狙いでトカキンの根にEntr
yです。

P7020037P7020035_2
最初に飛び込んできたは、大きなトラフサメです!!!!!(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
デカイからだしてあまり動かないのでついつい寄り過ぎると、ビクビクって体を震わ
せて
すごい勢いで逃げて行きました\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
イソマグロも何匹か居ましたけど、今日はそれよりテングカワハギの群れが凄かった
です\(^o^)/壁のように群れてましたよ!!!!!!
久しぶりに行った大物ポイント(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!楽しかったですよぉ
(*^_^*)
そんな感じで本日は、離島方面を楽しんで来ました♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る