2008年06月27日 [ ファンダイビング ]
ポイント:海底温泉 石崎 崎枝
コンディション:南西の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15~20m
今日の石垣もちょっと風が強いですねぇ(ーΩー )
こんな風が吹いてる時はポイントが限られちゃってしまいますねぇ・・・
じゃぁ!!!
はりきって今日もマンタ狙って行ってみましょうね~(@⌒ο⌒@)
本日は到着後ダイビングがあったので、1本目は温泉につかってきましたー!
FDチームは5チームに分かれてのエントリーで
各チームゆるゆると湯に浸ったり、ジャグジーでまったりしたり♪
ここは魚群がいっぱいであきないですねぇヾ(●⌒∇⌒●)ノ
本日のアカククリはちょうど育ち盛り!!!
もうチョイ子供だったらなおよしy(^ー^)yだったんですけどね・・・
石崎は今日も絶好調!!!!!!
ばっちり三枚のマンタをゲットできましたよ(= ̄▽ ̄=)V
最後、船下までお見送りまでしてくれちゃってサービス満点!!!
よかったよーヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
3本目はサンゴをじっくり堪能してきましたよんo(*^▽^*)o
明日もはりきっていってきまーす!!!
とっきーでした(*^_^*)
2008年06月27日 [ ファンダイビング ]
ポイント:石崎・崎枝
コンディション:南西の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15m
本日の体験チームは、社員旅行だと言う6名様と、家族旅行で石垣島にいらした、ご家族の2名様(お母さんはすでにダイバーのため、体験はお父さんと10歳のSちゃん)で計8名様!!
今日もみんなで賑やかに出航です\(~o~)/
1本目はマンタスクランブル!!
今日は朝一からマンタを狙いに行きました(^^♪
まずはみんなでスノーケル
泳ぐこと5分、先にエントリーしていたダイバーたちの視線を辿れば、そこには一枚のマンタが!\(◎o◎)/!
朝一狙い成功です(*^^)v
しかも、今日のマンタはサービス満点!
ずーっと僕らの下を回っていていてくれました。
船に上がって、ダイビングの説明をし、崎枝へ移動
そんな中、石崎で頑張って泳ぎすぎてしまったのか、ダイビングに対する緊張なのか?Sちゃんの体調が・・・
ここは無理しないで、休憩して、3本目に元気になってくれればいいのですが(>_<)
ということで、男性6人組だけでエントリー!
みんな上手に耳抜きできて、潜ることが出来ました(*^^)v
水中では、滅多に見ることが出来ない、くみさんの芸が飛び出しました!
今日のゲストは貴重なものを見ることができたと思います(^^♪
そして、今日はそれだけにとどまらず、なんと、くみさん、よっしーさん、そして僕の3人の共演の芸を発表してしまいました!(●^o^●)
楽しんでもらえてたらいいのですが・・・
お昼を挟んで、ちょっとだけ移動し3本目!
6人組はもちろんのこと、Sちゃんの体調も良くなったみたいなので、家族3人で仲良くエントリーしました(^_^)/
Sちゃん、潜降にちょこっと手間取っていましたが、流石は子供!
ちょっと慣れてしまえば、水中では笑顔で沢山のサンゴや魚に感動していました(*^_^*)
一方6人組は、ナマコを使って一人一芸の発表会!!
気合をいれて、発表した芸、採点は??
・・・5点、3点、2点・・・と、厳しい評価でしたが、よく頑張ってくれたと思います。
是非、忘年会のネタにしてください(>_<)
そんなこんなで今日も無事に終了です。
以上、信でした!(^^)!
コメント