2008年06月21日 [ ファンダイビング ]
ポイント:御神崎・石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15m
今日の体験チームは職場の仲良し3人組(^_^)/
聞けば、お二人は体験ダイビングが3回目か4回目\(◎o◎)/!
そんなに潜ってるならCカードを取得すればいいのに・・・
と、思ってしまうのは僕だけでしょうか???
もう1人も2回目らしく、この3人組はベテラン体験ダイバーでした(*^_^*)
1本目は御神崎!
今日も1本目から潜ります!
流石にベテラン揃い!みんなラクラクと潜っていきます。
まだまだ元気なサンゴやクマノミの赤ちゃんを見て楽しんで頂きました(*^^)v
2本目はマンタスクランブル!
昨日は見れたので、今日も見れたらいいなぁ~
と、思いつつエントリー!
入って数分、先に入った二人が突然騒ぎ出した!!
振り返るとそこにはマンタが!!(^^)!
まだ皆揃ってないのに、早くも現れました!
3人揃って、少し移動し待つこと数分
最近では珍しく、その姿をみせびらかすかのように、僕らの前を、横を、上を、何度も何度も悠々と泳いでいきました(*^_^*)
船に上がった3人は大興奮で喜んでいました。
マンタを見たことで最大の目的を果たした3人はこの2本で終了!
ベテラン体験ダイバー達に喜んで頂けて良かったです(●^o^●)
そんなこんなで今日も無事に終了です。
以上、信でした!(^^)!
2008年06月21日 [ ファンダイビング ]
御神崎
石崎
竹富南
コンディション:南の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15m
梅雨明けしてから毎日良い天気が続いてる石垣島です(^_^)/
気になる台風もすこし離れて行ってるので、直撃はないと
思います!?
そんな本日は、1本目コーラルウェーブでEntryです♪
透明度はそんなに良くなかったですけど、元気なサンゴ&地形を
楽しんで来ました(*^_^*)
2本目は、昨日絶好調だったスクランブルです!!!!!!!!
昨日は絶好調では、今日はスカの時もあるので、ブリーフィングで
はあまり大きな事を言わないでEntryです(*^^)v
だけどそんな心配ありませんでしたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
ボートの近くで3枚のマンタ郎が行ったり来たりしてくれたので
全然動かないで、楽してマンタ郎をゲットする事が出来ました(⌒▽⌒;)
ラストは、竹富南でまったりダイブです♪
全然逃げないヒレナガネジリンボウを見たり、根の奥でひっそり隠れて
るエビ&シャコなどを見て来ました♪
そんな感じで本日も無事に終了です。
じゃまたあしたね~~~~ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~
コメント