2008年06月11日の記事

ナポdayです!!

2008年06月11日  [ ファンダイビング

ポイント:西表東 浜島東
コンディション:南西の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度20m

石垣は今日も日差しに射されてますw( ̄△ ̄;)w
青い空が広がってて気持ちはいいんですけどね♪
南西の風が強くって・・・・
今日は西表の東方面で潜ってきました!

P6110005_2 P6110010 P6110020

本日はスズキさんとマンツーダイブ(o^-^o)
1本目2本目は大物狙ってドロップオフを流れるようにダイビング!!
エントリーしてすぐにでっかいナポレオン出現O(≧▽≦)O
久しぶりにデカサイズのナポレオンだったので
二人とも大興奮ヽ(*’0’*)ツ ワァオォ!!
早すぎてカメラにおさまらなくってちょっと残念でしたけどね( ̄s ̄;
今日はナポ運がありましたねぇ♪

P6110016 P6110007

2本目にも出現してくれましたよヽ(*⌒∇^)ノ
子供でちっちゃかったですけど、ね。
浜島はスノーケルタイム!!
流れがあってちょっとヘロヘロになっちゃいましたが、
上からじっくりサンゴは堪能できました(^_-)v
明日はもう少し風もおさまるといいなぁC=(^◇^ ;

トッキーでした(*^_^*)

海情報デビュー

2008年06月11日  [ ファンダイビング

ポイント:石垣島桜口
コンディション:南西の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度20m

今日もまたまた石垣島は、晴れ\(^o^)/
今日のゲストは、半日体験ダイビングのOさん夫婦(^_^)/

P6110001

ポイントに着いて、まずは水に慣れるためにスノーケリング!
旦那さんはかなり夢中になって、スノーケリングだけで疲れてしまうんじゃないか?と思うくらい、あっちへこっちへ泳いでいました(>_<)
水にも慣れ、ちょっと一息入れたところでい、いよいよダイビング開始!

P6110003

奥さんは一度ダイビングを経験しているとあって、落ち着いていました(^_^)
旦那さんも初めてとは思えないくらい、水面での呼吸練習や潜降もバッチリ!
二人ともなんなく潜降に成功しました(*^^)v

P6110004

水中では、魚のあまりの食いっぷりの良さにビックリしたり、

P6110005

ナマコに攻撃されるも、かろうじてかわしたり(よっしーさんはかわしきれずに撃沈(ToT)/~~~ )よっしーさんの一発芸を鑑賞したりと、
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、名残惜しくも浮上(T_T)
お二人は午後は釣りに出るそうで、日焼けに気をつけて、大物が釣れるといいですね(^.^)
以上、本日は海情報デビューの信でした!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る