2008年02月28日の記事

体験メインです(*^^)v

2008年02月28日  [ ファンダイビング

竹富南シャークホール
黒島ハナヒゲポイント
黒島V字
コンディション 北東の風 気温18℃ 水温22℃透明度20m

今日は、久しぶりに混んでるシーフレンズです\(^o^)/
ファンダイバーはリピーターのミヤザキさん一名なので
マンツーマンダイブで小林さんがガイドです♪
昨日から引き続きOWの講習を頑張ってるナガフチ君は
トッキーとマンツーマンで今日もビシビシしごかれて
ました(^^♪

P2270002 P2270003 P2280059
それから体験ダイビングで参加してくれたのは
卒業旅行で石垣島にマンタ郎に会いに来た!?
体験チームは、チームタナカ6名です\(^o^)/
なので今日は、卒業旅行で遊びに来た体験チームの
話をメインで書きましょうね(~_~;)

P2270005 P2270008 P2270007
皆さん初めてのダイビングにチャレンジでしたので
1本目はシュノーケルタイムです(*^_^*)
水に入った瞬の皆さん一声「ひぇ~冷たい」でしたけど
顔をつけた瞬間には「ワォ~~~~~~~~」キレイィ~~~♪
そんな、こんな、しているうちに皆さんすんなりシュノーケルを
楽しんでいました(●^o^●)

P2280049 P2280045 P2280030
2本目には、いよいよダイビングにチャレンジです!!!!!
レギレーターをくわえて水中を覗いてもらうと、なんだかシュノーケル
より簡単だよ~って、あちこちから聞こえてきましたので
じゃ耳抜きだけ頑張って、潜りますよ!!の掛け声で
いざ水中世界に入っていきました!!!!!!!!!!!!!
一人くらいビビリが出るかと思いましたけど(笑)皆さんすんなり
耳抜きも成功&水中にも不安なく水底に到着です。
その後は、うしししししし楽しんで来ましたよ(*^^)v
ボートに上がると、ひぇ~~~~~~~~寒い!寒い!連発!!
寒いって言うのはわかってましたので、昼食はクミちゃん特製!?
沖縄ソバで冷えた体を温めてもらいました♪

P2280032 P2280033 P2280034
昼食後は、ゲスト皆でシュノーケルマンタ郎ツアーでしたよ\(^o^)/
マンタ郎がボートの近くで行ったり、来たりしてましたので
寒さを我慢してみんなでシュノーケルでマンタ郎をゲットしました♪
2本目、下からのマンタ郎を期待してEntryでしたけど
流れるグルクンの群れが綺麗でしたよ(^◇^)
また、みんなで遊びに来て下さいね(*^_^*)

P2280060
明日は、ミヤザキさん&ナガフチ君だけなので、明日はファン&
講習のお話をしたいと思います。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る