2007年12月31日 [ ファンダイビング ]
竹富南ビックドロップオフ
竹富南サンドロック
竹富南ダルマの根
コンディション 北の風 気温16℃ 水温24℃ 透明度18~25m
さぁ~今日は、潜り納めとなる大晦日です(●^o^●)
寒かったけど、頑張って3ダイブで今年を〆てきましたよ(*^^)v
天気の方は、朝のうちは昨日に比べれば全然穏やかに
なってましたけど、午後からは潮が満ちてくるにつれて
少し時化てきましたけどね。
時化てくる前に、1本目は外洋まで出て、大物&ハンマー&マンタ郎
狙いでEntryです♪
でっ!大物はカメさんが最初に登場してくれて、その後なんと!
なんと!トッキーチームはマンタ郎が見れたみたいですよ(゜o゜)
ヨッシー&小林チームは、カメしか見てないのに・・・
((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!
二本目は、最近良く使わせてもらってるサンドロックです♪
砂地のメインの根も楽しいのですが、もっと楽しいのは
浅場ですよ!!ウミウシワールドですよ\(^o^)/
探せば、探すほど、ウミウシが次から次へと出てくる
楽しい浅場ですよ♪今日のヒットは、トウモンウミコチョウでした♪
今年ラストダイブに選ばれた、ポイントは、ダルマの根です(^_^)/
ダルマの根らしく、オニダルマオコゼが2匹、とっても可愛らしい
ハマクマノミの幼魚やとっても鮮やかな黄色のウツボ?
などが見れちゃいましたよ(*^_^*)
そんな感じで、今年も無事にダイビングの潜り納が出来ました♪
今日は、これからゲストの皆さんと年越し鍋パーディーです\(◎o◎)/
今年一年、皆様ありがとうございました。
来年もどうぞ、石垣島のシーフレンズを宜しくお願いします(^_^)v
皆様良いお年をパチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ
コメント