2007年10月09日 [ ファンダイビング ]
崎枝ビックアーチ
石崎マンタスクランブル
底地グルクンの根
コンディション:気温30℃ 水温26℃ 透明度10~15m
台風後の二日目は、行って来ましたスクランブルに\(^o^)/
さぁ~肝心のマンタ郎は、いっきに出て来たのは3枚でしたが
透明度が悪かったので、他にも何枚かいたような気がします♪
って、ガイドのトッキー&小林が言ってました(*^^)v
ヨッシーはガイドしてないの???はい(*^_^*)
今日は、船長でしたので船番です!!!!!!!!!!
1本目潜っているいる時は南風が強かったのですが、スクランブルで
みんながEntryした瞬間、一瞬ビュー冷たい風が(ノ゜⊿゜)!!
この冷たい風が吹いた時は風が変わる気が・・・・・
だけど、大きな雨雲もないし大丈夫かと思ったのですが
何だか風向きが南から南西から北北西に変わってしまして
びっくりです!!船がバシャバシャそのままゲストが上がって
来たら間違いなく船酔いしそうな揺れでしたが、僕がボートの
上にいましたので、皆が船酔いしない様に手際よくちょっちょっ
って船を動かしたら、さっきまでのバシャバシャな揺れから
逃れる事が出来ました\(^o^)/って影で頑張った
ヨッシーの自慢話でした♪
だけど、ガイド陣はあるはずの場所にボートが無かったので
かなり(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバクしたそうです♪
海に潜ってないので画像がありませんゴメンなさい(~_~;)
明日は、たくさん画像を載せたいと思います。
コメント