2007年08月13日 [ ファンダイビング ]
竹富北
浜島東の東
コンディション:気温32℃ 水温29℃ 透明度10~15m南の風
朝起きた瞬間に、あちゃー・・・あがやぁ・・・・
風がおさまるどころか昨日より強くなってるし(T_T)
スクランブル方面に行こうと思いましたが、アリサⅣが
沈没しそうなのでやめました(◎o◎)|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~
本当にいったいいつまで続くのこの天気???
って、悩んでたら台風8号も出来ちゃったし!!!!!!
もう本当に泣きそうです。
そんな本日1本目も竹富島の島影で潜って来ました♪
ここに来ると何だかスクランブル行けどな気分になりますけど
島影を離れるとバシャ!バシャ!です。
Entryしたら、あらまここは伊豆の海???
こんな時は、目をマクロモードにしちゃえば問題ない(^^♪
根の下には、フタスジタマガシラの幼魚やピョンピョン背びれを
動かすヒレウリサンカクハゼなどを見てまして、他にもチマチマ
見て伊豆の海をの乗り越えました(^_^)/
二本目は、ここは透明度も少し回復してて良かったです♪
珊瑚も蒼&アオしてて、白化も最小限でくいとめらた感じです。
大きなテーブル珊瑚もあって、そこに群れるデバスズメダイの群れも
とってもキレイでしたよ!ワイドの方には楽しいポイントですよ\(^o^)/
明日こそは良い天気になってもらいたいです♪
コメント