2007年08月01日の記事

8月です(^_^)/

2007年08月01日  [ ファンダイビング

石崎マンタスクランブル
竹富南ジャガイモの根
竹富南カタグァ~
コンディション:気温33℃ 水温30℃ 透明度20~25m南東の風

P8010001 P8010002 P8010003
今日から、8月ですよ!!!!!!!!!!
8月に入る前から、石垣島はもう真夏ですけどね(*^_^*)
8月1日から、マンタ郎をスカするわけにはいきませんので
昨日他のお店のHPを拝見して、マンタ郎は何時の時間帯に
良く出ているのかをリサーチです(^^)v
結果昨日は、1本目でマンタ郎を見ているお店が多かったので
朝一でスクランブルです\(^o^)/

P8010004  P8010011 P8010010
誰もいないスクランブル最高です♪
誰か来る前に早速Entryです!!
10・・・・20・・・・ダイバー増えてきた・・・30分ゲスト
1名ダイバーのフィンとマンタ郎を間違える・・・・(゜o゜)
35分あたりです、一人のガイドが何だか怪しい動き!!!!
それを追いかけて行くと、出ましたマンタ郎\(^o^)/
久しぶりに見るマンタ郎大きく感じましたよぉ~~~~♪
ゲストの方も夢中になりデジカメ撮りまくりです(^◇^)
いやぁ~出てくれて良かったです♪
朝一行ってスカだったら、午後からテンションが下がりそうでした
ので、出てくれて有り難うマンタ郎(^^)v

P8010059 P8010060 P8010064
二本目からは、竹富南で潜ります♪
ここではチビッ子体験チーム潜ります(*^_^*)
去年も体験チャレンジしてるサンシロウ君と今回初体験の
マサノリ君とマサノリパパです!!!!!!
皆さん全然怖がらないで、余裕で潜降です!!
子供チームは、カメラ向けるとレギ取っちゃてバブルリング
を作ろうとするから、こっちは…o(;-_-;)oドキドキ♪です。
体験チームは、ドキドキさしながら2本も潜っちゃいました(^_^)/
ラストは、地形を楽しんで来ました♪

P8010053 P8010054
アーチの中は、水がとっても綺麗でびっくり!!
光も入ってとっても綺麗でしたよ。
そんな感じで、マンタ&砂地&地形を楽しんで来ました(*^_^*)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2007年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る