2007年07月20日 [ ファンダイビング ]
竹富南トカキンの根
黒島テラピー
黒島テラピー
コンディション:気温33℃ 水温30℃ 透明度15~18m南東の風
本日の石垣島は、無風状態で朝の準備で1リットルくらいの
汗がタラタラ流れて・・・良いダイエットになりますよ(*^_^*)
今日は、リピーターのユウキさんとこれまたリピーターの
フクダさんの二名で出航です♪
二人のリクエストは、黒島でしたので予定どうり黒島に
行って来ました(*^^)v
その前に寄り道して大物狙いでトカキンの根でEntryです(~_~;)
グルクンは、凄い群れでしたけど、イソマグロの出が悪かった
ですけど、しっかり出てくれたので良かったです(^_^)v
おまけでバラクーダーも出てくれましたよ\(^o^)/
二本目からは黒島でマクロダイブです♪
二人共マクロ好きですので、ほとんどフリーダイビング!?
状態で潜ってもらいました(*^^)v
好きな様に、好きな物を撮ってもらい、一つの根から動かないで
のんびり楽しんでもらいました(^◇^]
今日のヒットは、ミナミハコフグの幼魚1㌢です!!!!!!!!
だけど、ちょこまか動くので二人共写真には収められなかった
みたいです(゜-゜)
フクダさんがカミソリウオの幼魚を見つけてました♪
そんな感じで久しぶりの黒島を満喫して来ました(●^o^●)
下の画像5枚はユウキさんにお借りしました(^_^)v
コメント