2007年06月29日の記事

砂地&マンタ&地形です(^^)v

2007年06月29日  [ ファンダイビング

浜島東
石崎マンタスクランブル
崎枝ビックアーチ
コンディション:気温33℃ 水温29℃ 透明度15~18m南の風

今日も朝から、あちさよぉ~~~~~~~~\(◎o◎)/!
な?一日です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんな本日は、黒島リクエストもありましたけど、南風が
強くて行けませんので、似た様な浜島東で1本目はEntryです♪
ここはやっぱり珊瑚がメインですね\(^o^)/
ゲストの方もビックリするくらいの珊瑚礁ですよ!!!!!
スカシテンジクダイ&キンメモドキは日に日に数が減っている
ような気がします(゜o゜)
浜島東から、大移動して二本目はスクランブルです(^◇^)
今日もどこのショップさんもゲストが多い為水中はダイバー
スクランブル状態です(゜-゜)そんな中マンタ郎はどこに???
ダイバーの泡をかきわけて目をこなしてマンタ郎を探します!!
チラリ!遠くの方に白い物が!ん?ん?ん?ダイバーフィン?
じゃないです~~~~~~~~~~~~~マンタ郎です(●^o^●)
4~50名のダイバーに囲まれてマンタ郎が優雅にホバリングしているじゃ
ないですか\(◎o◎)/!
マンタ郎が移動するとダイバーもゾロゾロと移動それをゲストの方に
教えてるとマンタ郎を撮るよりダイバー撮ってましたよ(^^)v
ラストは、地形です♪
ビックアーチでメインのアーチで光をのシャワーを見たり、ギンポ系を
見たりして楽しんで来ました(^◇^)
そんな感じで今日は、砂地にマンタに地形にバリエーション豊富な
石垣島の海を楽しんで来ました♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2007年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る