2007年05月14日 [ ファンダイビング ]
コーラルパラダイス
大崎ハナゴイリーフ
石崎マンタスクランブル
コンディション:気温26℃ 水温25℃ 透明度20m 南の風
本日の石垣島曇りの予報が晴れちゃいました\(~o~)/
リピーターの方が多く遊びに来てくれました♪
1月にパラオでマンタ見て来たのに、石垣島でもまた
マンタ郎が見たい!イオリさん、シガさん、キタカタさん
三人で、一本目は出港です(^_^)
コーラルパラダイスにコブシメのハッチアウトを見に
行って来ました♪コブシメの姿ないのですが
卵はイッパイです!ハッチアウトを見た後は
オーナーが呼ぶので行って見ると、大きなマダラエイが
気持ち良さそうに、クリーニングされてまして
そのまま見てれば良いのに、オーナーがデジカメかまえると
マダラエイ大暴走です!!!!!!!!!
オーナーはおかまいなしで写真を撮ってましたけど
僕らは怪我するの嫌なので離れた場所から、オーナーと
マダラエイの格闘!?を見てました\(◎o◎)/!
着後のゲストを迎えに一回港に戻って、チームササキさんを
迎えてから出港です♪
港で会話していると、空港で大きなコブシメの薫製があって
さぁ~美味しそうだった、って言うので、じゃ薫製になる前の
生のコブシメを見に行きますか?って事でハナゴイでEntry
です♪コブシメも大中小合わせて8匹くらいいたらしく
ボートの上に帰って来たら、あんな大きなコブシメ初めて見たって
ゲストの皆さん興奮してましたよ\(~o~)/
僕は二本目は、産まれて67年スノーケルした事をなりません!!!
って!元気に言うノナカさん夫婦とシモヤマさんの3人でスノーケルです!
やっぱり最初は(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバクしてましたが
時間が経つに連れて水にも慣れてきましたので、
魚一匹捕まえたらスノーケル代ただにする!って言うと
子供の様に夢中で頑張ってましたけど
魚目の前に居るのに全然掴めないなぁ~不思議そうに言ってました(*^^)v
そんなみんなさんを連れてラストお持ちかね!
スクランブルです(*^_^*)
今日のマンタ郎最近にしては、数が少なく一枚しかいませんでした・・・
だけど、イオリさん、シガさん、キタカタさんの頭の上を通過してくれ
たらしく、パラオよりも凄いって言ってましたよヽ(^。^)ノ
そんな感じで本日も無事に終了です♪
コメント