2007年04月27日の記事

┌|゜□゜;|┐ガーン!!

2007年04月27日  [ ファンダイビング

石崎マンタスクランブル
石崎マンタスクランブル
名蔵湾アカククリの根
コンディション:気温24℃ 水温25℃ 透明度18m 東の風

P4270043 P4270020
今日は、マンタ&マンタです\(~o~)/
その理由は、マンタ大好きなリピーターのミヤシタさんと
カネモトさんが登場だからです♪
それに本日三日目で最終日のワタリダさんも今回初マンタなので
僕もマンタで良いですよ~って返事がなので1~2本目はスクランブル
でEntryです\(~o~)/
ミヤシタさん、ワタリダさんデジカメ持ってますので、僕も最近
ゲストから買った7070を片手にEntryです(^_^)/
さぁ~後はマンタ郎がでてれば文句なしです!
メインの根に行くとあっさりマンタ郎登場です>^_^<
みんなを良い場所に配置して、僕もマンタ郎撮ろうかと思った
瞬間・・・・・・ハウジングがなんだか曇ってるような・・・・
そんなバカな~もう一度確認すると水が・・・・・・・・・(゜_゜>)
えっ!?Σ(=’□’=)ウッソー!?もう一回確認すると水没です( ̄▽ ̄;)!!ガーン
Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
本当にこんな感じですよΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
なので先にボートに戻り、アシストしてたトッキーにガイドを
交換してもらい僕はボートに早く戻りましたけど、デジカメは
・・・・・・・・・・・・・・・・・
だけど、マンタ郎が出てくれたのでゲストの方は大喜びです♪
あれ?何で先に上がったの?水没で・・・・えぇ~~~~そうなの?
全然知らなかったアハハハハッハハって全然笑えねぇ~~~(-_-;)
二本目もマンタ郎がバンバン出てくれたらしいですよ(●^o^●)
ショックのあまりもうガイドできませんでした・・・・
ラストもスクランブルで良かったのですが着後のゲストを
迎えに港に戻ってたら、体調不良の為にキャンセル・・・・
それはないですよ~~~。

P4270058 P4270052 P4270056
なので名蔵湾で潜って来ました。
そんな感じで本日も無事に終了です(*^_^*)                                  マンタ画像はワタリダさんの作品です

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2007年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る