2007年04月26日 [ ファンダイビング ]
大崎アカククの根
大崎ハナゴイリーフ
屋良部崎
コンディション:気温24℃ 水温25℃ 透明度15~18m 東北東の風
本日の石垣島は、昨日よりも風も落ち着いて
きましたよ♪明日はもっと落ち着く予定です\(~o~)/
今日の風向きからして一番穏やかなのは大崎方面で
したの大崎&屋良部崎で潜って来ました。
一本目は、幼魚のオンパレードでしたよ!!
オニダルマオコゼの幼魚やエンマコチの幼魚やラストは
サンゴオコゼ?2cmくらいの可愛い奴が2匹もいました(^_^)v
前回見付けたカミソリウオも健在でした♪
二本目は、今がシーズンのコブシメです(*^_^*)
ボートが多かったのでいるのか?心配でしたけど
ちゃっかり居てくれました\(~o~)/
コブシメさんもサービス満点でドンドンゲストの方に
寄ってて来てゲストの皆さんも(⌒▽⌒;) オッドロキーです♪
GWも居て下さいね~~~~コブシメさ~~~~~~ん。
ラストは、大物狙いで屋良部崎でEntryです。
今日の屋良部崎悲しくなるくらい何も出ませんでした・・・・・
あたりはずれの多い屋良部崎こんな日もありますよね~~~~(*^^)v
次は大物があたることを願ってまたEntryしたいです♪
そんな感じで本日も無事に終了です(^◇^)
本日の画像もデジカメレンタルのワタリダさんの作品です♪
コメント