2007年04月20日 [ ファンダイビング ]
大崎ハナゴイリーフ
コーラルウェーブ
石崎マンタスクランブル
コンディション:気温25℃ 水温24℃ 透明度18m 南東の風
今日も晴れた石垣島です\(~o~)/
予定どうりマンタ郎方面です♪
そんな今日は、マンタ方面の話をしましょうね。
弱気なブリーフィングしてからEntryです(~_~;)
内心あっさり出てくれるだろうと思ったのに、10分経過・・・
ダイバーしか居ませんね・・・20分・・・ニモと戯れて・・・
30分・・・今日は・・・・日ですね・・・・
僕(一番諦めモードだったかも)&ゲストの皆様諦めモード・・・・
そしたら、後ろの方から気配が!!!!!!!!!振り向けば
出たぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~マンタ郎\(◎o◎)/!
これだけ待ってのマンタ郎にゲストの皆さんも大興奮です!!!!
一番喜んだのは僕です(^_^)vガッツポーズしたら! ヽ(~-~(・_・ )ゝ
みんな見てて少し恥しかった(*_*)ボートでもマンタ見れて
良かったね~~~って逆に言われちゃいました^m^
マンタ郎見れるのと見れないのでは、帰り道が全然違いますかね~♪
マンタ郎出てくれて有り難う(*^_^*)
ここからは、鳶松井組の皆さん体験チームです♪
スノーケルで海に入った瞬間に、うわぁぁぁっぁぁぁっ~~~~
綺麗♪海の底が見えるよぉ~~~~って大騒ぎです\(~o~)/
少し移動するとロクセンスズメダイの群れが登場です!!!!!!
すると、あっ!いま俺手で触れたって!みんなで魚を使えよう
と楽しみながらスノーケル終了です♪
コーラルウェーブで体験チャレンジです。
皆さん、耳抜きもバッチリ出来ましたけど、寒さが限界だった
らしいです!!寒さで上がる前に、水中を芸を楽しんで
もらいました(^◇^)その後は日焼けタイムを楽しんで
ましたけど、明日になったらかなりヤバそうな焼き方を
してたような・・・・
コメント