2007年04月07日 [ ファンダイビング ]
宮良湾前
マルベ石
コンディション:気温22℃ 水温24℃ 透明度20m北西の風
朝から雨模様の石垣島です・・・・
そんな本日は、スノーケル&ブランクダイバーも居ましたので
北風には一番穏やかな宮良方面ですヽ(^。^)ノ
ポイントは予想どうり穏やかで、これまた透明度も
なかなか良い感じです♪
ファンチームは、オーナー&ヨッシーチームに分かれてEntry
です♪スノーケルチームはクミちゃんと一緒スノーケルタイムです♪
ファンチームは、メインのキンメ&スカシテンジクダイが群れて
いる場所に行って来ました\(~o~)/
魚って凄いですよね~!?最近減りまくってましたけど、数が
またまた増えてきて見応え十分のキンメの壁になってましたよ(*^_^*)
このまま増え続ければ、夏には大爆発?してそうです(*^^)v
二本目は、地形をメインで楽しんで来ました♪
ここのポイントもスカシテンジクダイがドンドン増えて来てるので
GWから夏にかけて楽しみですヽ(^。^)ノ
そんな感じで本日も無事に修了です。
写真は、職を捨ててやった!?
ユウキさんの作品です(●^o^●)
2007年04月07日 [ ファンダイビング ]
宮良湾前
マルベ石
コンディション:気温22℃ 水温24℃ 透明度20m北西の風
朝から雨模様の石垣島です・・・・
そんな本日は、スノーケル&ブランクダイバーも居ましたので
北風には一番穏やかな宮良方面ですヽ(^。^)ノ
ポイントは予想どうり穏やかで、これまた透明度も
なかなか良い感じです♪
ファンチームは、オーナー&ヨッシーチームに分かれてEntry
です♪スノーケルチームはクミちゃんと一緒スノーケルタイムです♪
ファンチームは、メインのキンメ&スカシテンジクダイが群れて
いる場所に行って来ました\(~o~)/
魚って凄いですよね~!?最近減りまくってましたけど、数が
またまた増えてきて見応え十分のキンメの壁になってましたよ(*^_^*)
このまま増え続ければ、夏には大爆発?してそうです(*^^)v
二本目は、地形をメインで楽しんで来ました♪
ここのポイントもスカシテンジクダイがドンドン増えて来てるので
GWから夏にかけて楽しみですヽ(^。^)ノ
そんな感じで本日も無事に修了です。
写真は、職を捨ててやった!?
ユウキさんの作品です(●^o^●)
コメント