2007年03月19日 [ ファンダイビング ]
大崎アカククリの根
大崎ハナゴイリーフ
桜口
コンディション:気温21℃ 水温24℃ 透明度18~20m 北西の風
ん~~~~今日は、朝から何処に行こうかポイント選びが難しかったです!
予報では北西の風が吹く予定でしたけど、出港前は何故か東風!
体験ダイビングゲストが多かったので穏やかな場所を求めましたが(^_^)/
東風なら大崎に行けば大丈夫だろうと思ったのに、ポイントに到着すると
何故か風が北西にε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
だけど、風がそんなに強くなかったのでその大崎でEntryです(*^^)v
体験チームは、シナ先生&くみちゃん先生で担当です(^◇^)
水に慣れる為にスノーケルからスタートです♪
ダイバーチームは、オーナー&ヨッシーチームに分かれて
Entryです♪先にEntryしたオーナーチームは大きな
モヨウフグを見たらしいですよ!!!!!!!!
写真を見せてもらいましたけど、コムロさんが小さく見える位の
大きなモヨウフグでしたよ\(◎o◎)/!
ヨッシーチームは、サイトウさん、タケカワさん、二人とも半年の
ブランクがありましたので、階段に掴まってもらい呼吸の練習をして
落ち着いたら、自分のペースでゆっくり潜降してもらい
そこから、スタートです♪アカククリのクリーニングを見たり
大きなコブシメ見たり(オーナーチームもちゃっかりコブシメ見てます)
いつもラブラブなエビさんを見たりしてのんびり楽しんできました♪
ボートの下に着いた頃には、体験チームもEntry開始です(●^o^●)
最初にEntryしてきたのは、チームサイトウさんのスゴウさんです。
一回やった事があるらしくスムーズに潜降してました!
ハヤカワさんも余裕で潜降です!
次に降りて来たのは、フナネさんお父さんです!
フナネお母さんは、最初は怖がってましたけど、シナ先生のマジックで
すんなり潜降出来ました\(^o^)/
あれ?体験チームは皆で5人の予定ですけど、一人足りない???
ボートに上がってみると、スゴウさん船酔いで撃沈・・・・
朝出港前に、船酔いする方~?って聞くと唯一手を上げたスゴウさん
微妙なウネリにやられたみたいです・・・ゴメンなさいスドウさん(-_-;)
次回はもっと穏やかな海で潜りましょうね(ё。-)・・☆
コメント