2006年11月10日の記事

プレゼントヽ(^o^)丿

2006年11月10日  [ ファンダイビング

竹富南トカキンの根
黒島テラピー
大崎ハナゴイリーフ
コンディション:気温28℃ 水温26.6℃ 透明度20~25m 東の風

Pb100001 Pb100002 Pb100003

今日の石垣島曇り雨の予報でしたが、何気に晴れた石垣島に
なりました(^_^)/ヤッホ~~~~~
今日のトカキンは大フィバーでしたよ!!!!!!!!!!!
出るわ出るわトカキンがグルグル!グルクンも必死でグルグル!?
トカキンもいっぱいでましたけど、オマケでマダラトビエも3枚
登場したらしいですよ\(^o^)/

_2_pb100035 Pb100041
大物大当たりの本日トカキンの根でした。
二本目は、リクエストがありましたのでハナヒゲウツボを見にテラピー
に行って来ましたヽ(^o^)丿晴れた空!青い海!い~や良いですよ~
いつ来てもゲストのテンションを上げてくれるテらピー最高ですね♪
ハナヒゲウツボも4匹も居てくれて嬉しい限りですね(*^^)v
最近のメインはやっぱりニシキフウライウオ♪
今日もペアーで仲良くダイバーに見付からない様に隠れてました!!
前回見付けた場所と同じところにいてくれたので見付けるのが楽でした♪
3本目はこれまたリクエストに出てましたナカモトイロワケハゼを見に
大崎まで大移動です!!!!!!!!!!!!!!!!
ナカモトさんは、宮古島の砂川さんのリクエストなので今日最終日なので
今日行かなくては(゜o゜) 3本目に深場結構きついけど行って来ました♪
ナカモトさんはあっさりゲット\(^o^)/そこに思わぬプレゼント???
がひっこり5mmくらいの小さな小さな何だと思う?????
そう写真に載ってるイザリウオですよ!!!!!!!!!
だけど、そこは深場(@_@;)ゆっくり見学も出来ないままダイコンピーピー
鳴り出したので浅場に移動です・・・・
次回行くときまで居てくれるのかな??????

Pb100004 Pb100005
そんな感じで本日も無事に終了です♪
今日の画像は、魚は少なくしてゲストの方を載せてみました\(^o^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2006年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る