2006年11月04日 [ ファンダイビング ]
竹富南ヨスジの根
竹富南オオイソバナの根
竹富南トカキンの根
コンディション:気温25℃ 水温26℃ 透明度20~25m 東北東の風
今日も朝から雨がシトシト・・・晴れるのは明日から?
ホントかよ???ってくらい天気予報のあたらない石垣島です(-_-;)
そんな本日は竹富南でまったり3本潜って来ました(*^^)v
一本目は、砂地でギンガハゼやオビイシヨウジ&ミナミホタテウミヘビ
などを見ながら、フリソデエビを探しましたけど・・・
超!超がつくリピーターのユウキさん二週間前にも来たのに
昨日からひょっこり現れてリクエストがフリソデエビ!!
フリソデエビなんか今年の3月に出会ってそれから出会ってないから
僕的には非常に難しいリクエストですなので、二本目はフリソデエビ
オンリーで探しましたけどスカ・・・そんなの簡単に見付かりません(-_-;)
年末まで探しときます!!(たぶんね)(^^♪
3本目は、もうフリソデ諦め大物狙いでトカキンです\(◎o◎)/!
前回くらいから、イソマグロ確率も高いので少し期待してEntryです♪
さぁ~潮のあたる場所を狙ってトカキン探しですキョロキョロo(゜д゜o≡o゜д゜)oキョロキョロ
いきなり出たトカキン大が2匹!!!!!!!!!!!
幸先良いスタートです♪沖に向かって泳いで行くと壁の様なグルクンの群れ
が登場ですヽ(^o^)丿その後ろにはトカキンが整列して6~8匹くらい群れて
グルクンの群れにアタック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
してないけど、群れの中を優雅に泳いでいました(#^.^#)
フリソデは見れませんでしたけど、イソマグロにが見れた本日の石垣島です♪
今日の画像はユウキさんの作品です(#^.^#)
コメント