2006年10月21日の記事

竹富、黒島、屋良部!!

2006年10月21日  [ ファンダイビング

竹富南ヨスジの根
黒島テラピー
屋良部崎
コンディション:気温30℃ 水温28℃ 透明度20m 東北東の風

Pa210022 Pa210001 Pa210003

本日の石垣島も青い空青い海で潜って来ましたよ(^_^)/
竹富南ここは黒島???って思うくらい透明度が最高!!
竹富航路なんか写真でもわかるように最高の色をしてましたよ♪
ヤングチーム親父チームも記念撮影^m^ポイントに着いても
ボートの下のスズメダイが見えそうなくらいとっても綺麗で
早くエントリーしてぇ~~~~ジャボーン

Pa210009 Pa210011
ん~~~、アンカーをうった根が綺麗に見えちゃうくらいとっても
綺麗で、遠くからチョコチョコ動くミヤケテグリや砂地からバルタン星人がヒョッコリ
顔をだしててビックリ、その他砂地に群れるスカシテンジクダイ&スズメダイの群れがとって
も綺麗でした(*^_^*)2本はさらなるブルーを目指して黒島まで行って来ました!
ボートから見る海は黒島ブルーでしたが、エントリーしたらあれ???

Pa210028 Pa210119 Pa210129
って、思うような透明度でしたが、ハナヒゲウツボ青3匹いしる
タツウミヤッコやタツノハトコなども居ましたよ♪
1・2本目まったりしましたので、3本目は大物狙いで屋良部崎にエントリー
でしたが、大物はスカ・・・カマスの群れはまだまだ健在でしたよ!

_pa210031

2本目には、リピーターのカゲヤマさん150本記念ダイブでしたよ(#^.^#)

これからもたくさん潜って下さいね(^_^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2006年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る