2006年10月14日 [ ファンダイビング ]
竹富南リトルサンドパラダイス
黒島ハナヒゲポイント
竹富南トカキンの根
コンディション:気温30℃ 水温28℃ 透明度18m 東北東の風
今日は、朝からビックリボートの横をヒョイヒョイって
泳ぐ物体が!!よく見てみるとタツノオトシゴみたいのが
デジカメ構えましたが撮る事は出来ませんでした・・・
久しぶりに、今日は竹富&黒島方面です♪
最近まではスパーブルーって言ってましたが・・・微妙に落ちてました。
1本目は、リトサンでエントリーです。
メインの根も最近は活気を取り戻してスカシテンジクダイの幼魚や
成魚で賑やかになってましたよ!イソバナには、いまやリトサンのメイン的存在の
ハダカハオコゼがどっしり構えてましたよ(#^.^#)
2本目は、黒島まで移動してハナヒゲを見に行って来ました♪
いつ来てもここはスカシテンジクダイの群れが大爆発してますね!
メインのハナヒゲを探しに行くと細い体をユラユラしながらスカテンを
狙ってました!!!!!!!!!!!!!
カメラ派の天敵ホンソメ君今日も登場です(゜o゜)
デジカメ構えているゲストを狙ってクリーニング攻撃です!!!!
カメラに集中できないみなさんゴメンなさいね(~0~)
3本目は、いっきに大物狙いでトカキンにエントリーですが
あっさり撃沈・・・・・最近大物運のないシーフレスタッフでした(-_-;)
明日は、頑張るね(ё。-)・・☆
コメント