2006年09月24日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温31℃ 水温27℃ 透明度15~18m 北北東の風
黒島ハナヒゲポイント
黒島中本ケーブ
竹富南トカキンの根
今日は北寄りの風が強かったので久しぶりに黒島へ
透明度はイマイチすっきりしませんでしたが楽しんできましたよ~
最初のポイントでは黒島では定番のハナヒゲウツボを見たり
ペアになってラブラブで泳いでるスカテンなど色々と観察!
チビッ子なナポレオンも登場で「かわいい~」の声も???
砂地でマッタリしてきましたよ♪
二本目は黒島の地形ポイントにエントリー
ケーブの中に入ると抜け抜けの透明度で上から降り注ぐ光が綺麗!
ハタンポ類も光に照らされてキラキラ☆彡
ケーブの中で色々と遊んで楽しんできましたよ(イセエビもいたよ!)
ラストは竹富南まで戻りイソマグロ狙い
イソマグロ出たのは出ましたが一瞬の登場で淋しい結果・・・
なのでウミウシ三昧&変な生物などなど
たくさんの生物を観察して最後はデジカメで写真の撮り方講座まで(*^_^*)
フルに遊んで本日終了です
コメント