2006年07月21日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温30℃ 水温27℃ 透明度15~20m 南の風
コーラルウェーブ
石崎マンタスクランブル
屋良部アーチ
最初に一言、今日も良い天気だぁー!!
台風が接近してきてるのがウソみたい♪
さてさて本日は太陽もガンガンに出てるので
太陽光線が当たると綺麗なサンゴからスタートですっ
大パノラマで群生するハードコーラル・ソフトコーラル
サンゴって人に対して癒しを与えてくれますね(*^_^*)
ケーブに入ると期間限定キンメの群れがお出迎え!
上から降り注ぐ太陽光線の鮮やかな光柱・・・もう最高です
朝からこんなに癒されていいものなのでしょうか???(いいんですよ~)
サンゴに癒されエネルギー満タンになったところでスクランブルです
今日のマンタもサービスが良く頭の上を行ったり来たり~(^_^)/
船に帰る途中でも2匹のマンタがグルグルしてくれて大満足!!
ここで書くより百聞は一見にしかず!石垣にマンタを見に来てくださいね♪
ラストは屋良部にあるアーチのポイント
トンネルの中にはハタンポが群れてこれまた太陽光線に当たって綺麗!!
岩の割れ目には大きなイセエビがたくさん住んでます(よだれモノですよ)
トンネルを出てガレ場を散策するとハゼやベラの幼魚・ギンポ類
たくさんの可愛い生物と出会うことができます
そんな中で魚達の顔をジックリと観察して笑ったり関心してみたり
内容たっぷりな本日のラストダイビングとなりました~
コメント