2006年06月11日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温24℃ 水温27℃ 透明度18~20m 北東の風
大崎アカククリの根
石崎マンタスクランブル
竹富南大イソバナの根
さてさて昨日のダイフェス・フォトコンの結果から・・・
残念ながら2ヶ月連続の入選できませんでした(T_T)
スタッフのアドバイス不足で参加されたゲストの方に良い結果が
出させてあげれなくてゴメンなさいm(__)m
これに懲りず来年に開催されるコンテストに期待しましょ~“r(^^;)ポリポリ
そして本日の海はと申しますと・・・・・・・・・・
おっ久しぶりに風が弱まってる~ しかし雨は降ってますけどね
でも昨日や一昨日に比べれば、まったく問題無し!!
張り切って大崎方面に向かいましたよ
最初のポイントでアカククリとツバメウオの違いを観察したり
ハゼやウミウシ・ニョキニョキ出てるガーデンイールなど
生物に困らない大崎を堪能してきました
続いてエントリーは、これまた久しぶりのスクランブル!!
久しぶりなのでマンタいるかどうかドキドキでしたけど
メインの根に到着するとちゃ~んと待っててくれましたよ
ジックリとマンタを見て船に帰るとナント!!
人なつっこい海ガメ登場ですo(^o^)oワォ!
カメラを向けるとアイドル並みのカメラ目線(-_☆)キラリ
ツーショット写真にも気軽に応じてくれるサービスぶり♪
マンタに海ガメ、2大スターの登場で大興奮のダイビングでしたよ!
ラストは竹富南で巨大イソバナに群れるスカテンに魅了され
穴に住んでるエビ類・ガレ場めくりなどして本日終了です
コメント