2006年04月24日の記事

旬ですコブシメお早めに!

2006年04月24日  [ ファンダイビング

コンディション:気温24℃ 水温25℃ 透明度15~18m 北東の風

大崎アカククリの根
屋良部崎
大崎ハナゴイリーフ

雨の音で目が覚めてしまった本日・・・
出港の準備をしててもズブ濡れ(T_T)
この雨でゲストのテンション下がるかな???
と、思ったのが大間違い!皆さん明るい笑顔で船に集合です(^-^)/
そんな前向きなゲストの気持ちが通じたのか
ポイントに到着する頃には晴れはしないものの雨が止みました

P4240001 P4240006
大崎方面でサクサク行っちゃうよ~みたいなノリでエントリー
アカククリのクリーニングシーンやハゼ類など見てきました~
大崎から少し離れてエントリーしたポイントでは
バラクーダ・グルクンの群れ・カマスの群れ・テングハギモドキの群れ
などを見て大崎に戻り今が旬のコブシメの産卵
かなり大きなコブシメがたくさんいましたよ!
コブシメ以外では、ハゼ類・グルクマの群れ・バルタンシャコ
ヘコアユ・ウミウシ類・ピカピカと光るウコンハネガイ
ここに書くのも大変なぐらい生物を見てきましたよ~

P4240009 P4240012

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2006年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る