2006年02月17日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温20℃ 水温23℃ 透明度20~25m 北東の風
宮良アウトリーフ
宮良湾クマノミ城
宮良トカキンの根
なんなんだよ~急に気温が7℃も下がって北風がピュ~(T_T)
泣きそうなぐらい寒い日になっちゃいました(それでも20℃あります)
そして北風と言えば東海岸!宮良へと向かいました
透明度も良く寒さをはぶけばバッチグー!!
大物を求めて泳いでいると一発目からマンタの歓迎です
運よくコッチに向かって泳いで来てるのでポジションも最高
粋なマンタのおもてなしにゲストのカリノさん大満足o(^o^)oワォ!
しばしの間マンタを見る事ができましたよ
二本目は湾内に入り沢山のクマノミ達と戯れキンメに囲まれ
おいしそう(失礼)なイセエビ達をノンビリのほほ~んと観察してきました
ラストは、トカキン(イソマグロ)狙いでエントリーしましたけどスカ“r(^^;)ポリポリ
しかーし!海ガメを発見!今日は良いもの見れたなぁと思ってると
フリーで潜ってたヤッシーが水底の方でマダラエイと鬼ゴッコをしてて
上から見てるとマダラエイにバカにされてるようでしたよヽ(´▽`)/へへっ
コメント