2006年02月09日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温14℃ 水温21℃ 透明度20m 北北東の風
宮良湾 マルベ石
宮良湾 トカキンの根
天気は曇り、今日は気温も上がらないみたいです・・・。
朝からニュースで昨日黒島でマンタが50枚でたとの情報があり石垣でも見れるかな!?
船の上では期待たっぷりムード
今日のお客さんは5年ぶりの方と体験ダイビングの為
1本目は肩慣らしダイブ
体験ダイビングは緊張と水中でのバランスがとりにくいみたいで
何度もグルグル回転してしまいましたが
段々と緊張がほぐれて水中散歩
その間にFUNチームは地形ポイントに!!
岩と岩の間をくぐり抜けて遊んできたようです。
2本目船を移し少し休憩していると水面に黒い影が・・・!?
なんと水面で捕食中のマンタ発見!!
休憩している場合じゃありません。
みんな一斉に準備をはじめてエントリー
(゜゜;)(。 。 ;)キョロ(゜゜;)(。 。 ;)キョロ
みんなエントリーしてビックリして逃げちゃったかな・・・って
諦めかけていたところヨッシーが水面を指差した先には・・・!?
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-マンタ~~~!!
少し遠めですがマンタがゆっくり泳いでます。
沢山のプランクトンを食べる為に少し離れてはまた帰って来ます。
みんな目を離すことなく夢中でマンタを見つめていました。
お客さんの中にはその後に50枚のマンタが続いてくるかと期待していた方もいたようですが
残念ながらそんなに沢山のマンタは見れませんでした。
でも、みんなエキジットしてからもニコニコです。
マンタパワーは凄いですね~!!
コメント