2006年01月19日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温25℃ 水温22℃ 透明度20m 南の風
大崎ハナゴイリーフ
石崎マンタスクランブル
御神崎メイロ
朝からダイビング日和!!
1月だって言うのに半袖で生活できる!
幸せ・・・♪ d(⌒o⌒)b♪
1本目は沢山のハナゴイを見てきました。
ハナゴイ達もいい天気の中で嬉しそうに泳いでいます。
いつも綺麗な色なのに一艘綺麗に見えます。
うっとりしていると、向こうでキラキラ光るものを発見!
イワシの大群が忙しそうに泳いで行きました。
二本目は久々のマンタスクランブル
昨日7枚出たと言う情報を聞きいざ出陣!!
ドボーンっと飛び込んだ瞬間からコンニチハ!!
二枚のマンタが目の前を横切っていきました。
ああ・・・、どこに行ってしまうの・・・。っと、思うのもつかの間
あっちにも、こっちにも、そっちにも・・・。
頭の上をグルグル・・・、マンタ同士がぶつかりそう。
8枚以上はいました!!
そろそろ帰ろうかと思うと
もう、帰っちゃうの・・・。ってマンタがついてきました。
今度来た時もいっぱいいてね!
三本目はサンゴと地形
サンゴのお花畑とサンゴで出来たアーチをくぐります。
今日は太陽が元気なのでアーチの中で光を見ると
まるでカーテンがユラユラ揺れているよう・・・。
その光が更に強くなると天使が舞い降りてきそうです。
う~ん、満喫!!
やっぱり天気が良い日はダイビングがいいね~!
明日も晴れますように!!
今日はカメラ忘れました・・・。
ごめんなさい。m(__)m
コメント