2006年01月05日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温16℃ 水温21℃ 透明度25 北北東の風
竹富南トカキンの根
竹富南リトルクリッチャ-ホーム
昨日までの良い天気はどこにやら???
北風カン太郎がまたまた石垣島にやって来ました!
気温もいっきに下がり最低気温16℃マジですか(;>_<;)ビェェン
明日のほうが海が時化る予報なので、今日はがんばって
竹富南まで行って来ました♪
ゲストは、25年間シーフレンズで潜り続けるリピーターの
ホンダさんの貸切ですヽ(´▽`)/へへっ
カメラ派でフィシュアイから100mmマクロまで持って
マンタから、ハゼまでなんでもOKなので
一本目はトカキンでエントリーです\(~o~)/
エントリー早々出ましたトカキン!大きめの4匹ぐらいが先頭で
その後に小さいのがつながって8匹ぐらいは居ましたよ♪
その後は、ヨッシーだけトカキンに見惚れてました(^-^)/
ホンダさんは?自分で好きなものを探して撮ってました“r(^^;)ポリポリ
二本目は、3cmまで寄れるギンガハゼを撮りに行って
来ました。透明度はバツグンに良かったですよ♪
ギンガハゼを紹介した後が長かった・・・40分間そこから
動かないですから!!!!!!!!!!
邪魔にならない様に少し距離をおき、僕もそこでデジカメの練習
して来ました(^-^)/ 明日は桜口に決定♪
コメント