2005年12月25日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温23℃ 水温22℃ 透明度18~20m 南南東の風
大崎アカククリの根
石崎マンタスクランブル
石崎マンタスクランブル
本日も太陽が御機嫌に顔を出しポッカポカな一日の始まりでーす!
太陽が出て北風が吹かなければ日焼けするぐらいに暑いですっ
今日はホントに日焼けしましたからね~紫外線は内地の7倍ですから
そんな日差しの中、向かったポイントは大崎です
ここではアカククリのクリーニングを見たりウミウシやハゼ類
でっぷり太ったハナミノカサゴやブッサイクなオニダルマオコゼなどなど
たくさんの魚を見て来ましたヽ(´▽`)/へへっ
そして本日のメインイベント!マンタスクランブルへ_ρ(^^ )/ イッテミヨー!
正直この季節なかなかこのポイントに来れないのでマンタが
いるかいないか不安になります・・・ ガイド含めて皆さん緊張のエントリー
1分泳ぐか泳がないかで何やら怪しい影(-_☆)キラリ
「マンタや~!」このマンタはスグに遠くに行ってしまいましたが
メインの根で2枚のマンタがホバリング!次から次へとマンタが来て
何枚いたか数えるのを忘れて頭の上を急接近してグルグル旋廻する
マンタを皆さん仰天ビックリな顔で見る事が出来ました
このマンタはサンタさんのプレゼントと思ってシッカリ見させて頂きました
ランチタイムを済ませ次のポイントをゲストの皆さんで協議の結果
再びマンタスクランブルへ!(サンタさんのプレゼント袋を空にする勢い)
二度目のエントリーにもかかわらず一度に視界に入るマンタの数
ナント5枚!!何回見ても皆さんマンタに視線は釘付け!
お腹いっぱいになるまでマンタを堪能してもらいました
この時期マンタがいてくれてヨカッタ~(←トシトシ心の声)
マンタ画像ばかりでゴメンなさい・・・
コメント