2005年11月23日の記事

でたっ!イソマグロ!!

2005年11月23日  [ ファンダイビング

コンディション:気温24℃ 水温24℃ 透明度18~25m 北東の風

竹富南トカキンの根
竹富南タッチューの根

本日はノンビリ10時出港!向かったポイントは竹富南
なんか今日は、いつもより風が弱かったので
死ぬほど寒いと言う感じではなく、むしろ暖かいって感じ
一発目は大物を狙ってのエントリー
エントリーして何分もしないうちにポイントの名前になってる
巨大トカキン(イソマグロ)が登場!!
合計で8匹もグルグルとグルクンを囲み徘徊中o(^o^)oワォ!
このトカキン船に上がるまで、ず~っと泳いでましたよ
他の生物では、ミノ系のウミウシ・リュウグウ系のウミウシなど
潮当りのよい場所ならではのヤッコ類などなど
これから高確率でイソマグロが見れると思いますので
どんどんリクエストしてくださーいヽ(´▽`)/へへっ
潮の加減では行ってもいない場合があるので要注意(゜o゜)ゲッ

P1010015 P1010003 P1010019
雰囲気を変えて二本目は砂地のポイントにエントリー
ここでは、綺麗なケラマハナダイ・南国気分バッチリな
デバスズメダイ&ヨスジフエダイの群れ
色んなハゼやスカシテンジクダイの群れなど
関西弁で言うと「メッチャぎょうさん魚、見て来たで~」

P1010027 P1010001

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2005年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る