2005年11月15日 [ ファンダイビング ]
コンディション:気温26℃ 水温26℃ 透明度20m 北東の風
大崎アカククリの根
大崎ハナゴイリーフ
北風が次第に強くなってきましたよ!!
これから潜りに来るゲストの方は防寒対策を
忘れないように♪
そんな今日は、北風に強い宮良方面に行こうと思い
ボートを走らせていると、なんだか桜口のあたりからウネリがあり、宮良
方面断念・・・・・なので大崎まで行って来ました♪
一本目は、アカククリのクリーニングやヤシャハゼ&ヒレナガネジリンボウ
などを見て来ましたV(^0^)
ここで、講習チーム&船底チームは、マンタ朗を見る事が出来たそうですよ!
ファンチームは、下ばっかり見てたので見事にスカ・・・・
ハナゴイでは、貸切でしたので黄色のジョーやヤマブキハゼを
見てたら、ヒラヒラと上から降ってきたのは、なんとハダカハオコゼです!
それにびっくりした、ヤマブキハゼは巣穴に逃げちゃいました・・・
小型のナポレオンも登場してくれましたよヽ(´▽`)/へへっ
その後は、嵐が来る前にダッシューで帰って来ました“r(^^;)ポリポリ
コメント