2005年11月10日の記事

マンタもサンゴも地形も最高さぁ

2005年11月10日  [ ファンダイビング

コンディション:気温30℃ 水温27℃ 透明度20m 南西の風

浜島東
コーラルウェーブ
石崎マンタスクランブル

PB100003 PB100002
今日も朝から、本当に良い天気♪
いったいいつまで続くのこの天気は(出来れば永遠に)!?
願いたいですね\(~o~)/
そんな本日は、船の整備の為相乗りで3本潜って来ました♪
一本目は、大きなボートではあまり行けない
浜島東で潜る事に、水深7~8㍍のところに
パッチリーフ(小さなサンゴの根)に、もう数えきれないぐらいの
デバスズメダイの幼魚の群れやスカシテンジクダイの群れ!群れ!
そのうえに、枝サンゴの群生もとっても綺麗で
何もしなくても癒される感じでしたよV(^0^)

PB100005 PB100010 PB100011
2本目は、さらに癒しを求めてコーラルウェーブ♪
やっぱりここも大きなボートでは入って行けない
場所までグングン入って行き、えっ!(゜o゜)!!
こんば場所まで、その場所はいつもの場所からは
泳いで移動して行く、アーチのある場所の真ん前に
ボートを着けてるので、あまり移動しないでも
アーチの光&スーパーサンゴを見る事が出来ました♪

PB100024 PB100026 PB100022
3本目は、これまたスクランブルに行って来ました。
ホント、最近のマンタ朗の出が凄いのなんのって
5~6枚が当たり前の様に出て来て、行ったり来たり
しながら、これでもか!ってぐらいゲストの方に近づいて来て
くれるからゲストの方も顔もニコニコですよ♪ d(⌒o⌒)b♪
マンタ朗が見たい人は、この時期を外さないでね(^_-)-☆パチッ
今日は、マンタもサンゴも地形も最高な一日でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2005年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る