2005年09月06日の記事

2005-09-06 19:35:38

2005年09月06日  [ ファンダイビング

コンディション:気温30℃ 水温27℃ 透明度28m 北西の風

宮良湾クマノミ城
マルベ石
午の方石


台風14号の影響は大丈夫ですか??皆さん!!
石垣島はチョットかすった程度だったので天気は晴れ!!
しかし・・まだまだ風やウネリは続いていますよ~~・・・ (゜O゜;)
なので昨日に引き続き東海岸へ行って来ました(^-^)/
港からすぐのこちらの3つポイント・・・・
なのになのに透明度は十分に満足できます!!
移動中でもエメラルドの水面ですからねぇぇぇぇV(^0^)
南の島はさすがですね!!港からブルー、グリーン、エメラルドが私達を呼んでいますから!!

P9060003 P9060010
まずは、クマノミのオンパレード・・・・・・★
クマノミさん。ハマクマノミ。それから・・ハナビラクマノミ。
泳いでいるとイソギンチャクがテンテンとしていて
すぐにクマノミ発見です_(・・ ))キョロ(( ・・)キョロ
私のチームのゲストはクマノミに手を振っていましたよ!!
とっても嬉しそうでホノボノさせれられましたよ♪
2本目は昨日も潜ったポイントでしたが透明度が良くて
また違う世界を感じましたヽ(´▽`)/へへっ海って1日1日何もかもが違うから
面白いですよね!!!!!!!!!こちらはニモニモニモニモニモニモにぃぃぃぃん!
イソギンチャクがボコボコ3つも並んでカクレクマノミ大、中、小さまざま!!
う~~んw(゜o゜)wワオ!!どれを見てもカワイ~~~V(=∩_∩=)

P9060014 P9060021
みんなのアイドルになる意味がわかりますよね!!
それから(゜ロ゜)ギョロ目のアカマツカサや手を振ってくれるオオアカホシサンゴガニ
おちょぼ口のシマキンチャクフグ、ナマコの腸などなど・・見て来ました!!
3本目は大物を発見??しましたよ(;°°)ワーッ!
80cmはあったかなぁぁぁ。モヨウフグに遭遇してきました!!
う~~~ん、けどヤッパリ皆さんマンタが見たかったようですね・・・・
いつリベンジ出来るかな~~~~ (☆-◎;)
P9060035 P9060042 P9060044

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2005年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る