2005年08月29日の記事

さてマグロは?

2005年08月29日  [ ファンダイビング

コンディション:気温32℃ 水温28℃ 透明度20~25m 北東の風

大崎アカククリの根
石崎マンタスクランブル
竹富南トカキンの根

P8290005 P8290006 P8290007
来ちゃいました!来ちゃいました!TALIMのバカ野郎が
とうとうやって来ましたよ!
今日は、まだ全然影響も無かったので、調子に乗って3本潜って
来ましたよo(^o^)oワォ!

P8290017 P8290019 P8290021
1本目は、大崎でエントリーです。
定番のアカククリのクリーニングを見たり、ハマクマノミに
威嚇されながら楽しんで来ましたよ(^-^)/
トシトシチームは、深場でハゼなどを見て来たみたいですよ♪
2本目は、明日は行けなくなるスクランブルに、行けるうちに
行って来ましたo(^o^)oワォ!エントリーして、すぐにボートの後ろに
1枚のマンタ朗がホバリングしてるとトシトシが鼻息荒くし言うもんで
もうみんな慌ててエントリーです“r(^^;)ポリポリ
ここに運命の分れ目が・・・・先にエントリーしたチームは
潜行中にマンタ朗の姿を確認する事が出来ましたけど・・・・
僕のチームの方で最後にエントリーされた方がマンタ朗見てない・・・ (゜O゜;)
こうなった探さなくては!!!!!!!!!あっち行ったりこっち行ったり
しましたが・・・・・・・・・・・・残念。

P8290022 P8290024 P8290001
3本目は、着後のゲストを迎えて、トカキンに行ってきました!
イソマグロも出たかも!?
僕は見てませんけど、トシトシが見たってログ付けで言ってました!
その後は、グルクンの群れやカスミチョウチョウウオなど色々見て来ました♪
P8290037 P8290030 P8290031

マグロは出たのか???

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2005年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る