今日は居ましたよぉぉぉぉ(^_^)

2011年06月21日  [ 体験ダイビング

ポイント:石崎 米原×2
コンディション:南東の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度15m
はぁ~いカズヤです♪
本日も晴れてますよぉぉぉぉぉ(^皿^)
1本目からマンタを狙って体験チームはスノーケリングで海へぇ(^O^)
透き通る石垣の海に目を奪われながら、マンタを探してきました♪
っが、マンタの姿がなかったので早めに船に戻って
ダイビングの講習を!!
講習も終わった頃にダイバーチームからの情報で「今、マンタ出てるよ」
っと教えてもらい、急いで再び海へ飛びこみました(^o^)
すると…2枚のマンタがぴったりくっつきながら
仲良さげにホバーリング(^^)
時間的には短かったですけど、無事にマンタをゲット♪

Gedc0004 Gedc0007 Gedc0010
2本目のポイントへ(^O^)
ここでは実際に水中に潜ってきましたよぉぉ(^o^)
初めての水中にガチガチ固にまってる人もいましたが、無事に水中へ(^^)
時間が経つと共にだんだん水中にもなれ、海の中のお花や可愛い顔のシマキンチャクフグ
ミノカサゴや触るとハゲていくサンゴなどなど
徐々にダイビングを楽しみ始めたところで2本目を終了です(^^)
船に戻ってからは、お昼ご飯を食べて、船の2階から飛びこみまで
やっちゃいました(^O^)
そしてそして3本目はクマノミとサンゴ畑を見てきましたよぉぉ(^_^)
さすがに2本目ともなるとサクサクっと水中に潜降し
まずはハマクマノミと記念写真(^○^)
可愛らしい顔してるのにガツガツ威嚇してきましたよね(^^)
そしてお次は水中に広がるサンゴ畑とサンゴの上に群れる
「ハナゴイ」「アカネハナゴイ」「キンギョハナダイ」
などなどカラフルな魚に癒されて、ダイビングを楽しんじゃいました(^o^)

Gedc0019_2 Gedc0027
そんな感じで今日も無事に終了です。
以上★カズヤ★でした。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る