2010年09月23日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:御神崎 崎枝 石崎
コンディション:北東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15~20m
台風の影響で海は濁り気味な感じなんですが
マンタとの遭遇率は台風後は確実に上がってると思います(^^ゞ
そんな今日もマンタを求めて
シーフレンズは海にいってきましたょぉぉぉ(^o^)
1本目は御神崎へ!!
体験チームはここでスノーケリング!!
口呼吸に慣れてきました(^O^)
透明度はボチボチな感じでしたが
海は穏やかで魚もいっぱいでマッタリ泳いできました♪
そのあとは崎枝に行ってまいりました(^○^)
ここで体験ダイビングをしてきました(^^ゞ
水中は枝サンゴがたっぷり群生しており
その上に群れるスズメダイが太陽の光に照らされて
めちゃめちゃキレイでしたよぉ(^O^)
サンゴを傷つけないように水中を移動し
その次に出会ったのは「カクレクマノミ」のニモリンでした♪
カワイイニモリンと記念撮影などをした後は
水中を泳いでみたりと、体験ダイビングを楽しんできました(^_^)
船に戻ってからは、お昼ご飯を食べて
船から飛びこんだり、島タイムを過ごす人など
午前の疲れを取った後は
みなさん待ちに待った
石崎マンタスクランブルへ!!
水中に入ってマンタを探しに
水中を移動して行くと!!
1枚の大きなマンタが根の上をずっとホバーリングしてました♪
みんなでマンタをぼぉ~っと眺めてたのですが
気がつくとマンタが2枚、3枚に増えて
みんな大興奮の大満足な感じで
船に戻りました(^○^)
今日もそんな感じで無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。
▲ページトップへ戻る