2010年08月29日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎・大崎東・名蔵
コンディション:西の風 気温30℃ 水温30℃ 透明度15~20m
本日の石垣島は、なんともビミョーなお天気の1日となりました(;_;)
厚い雲が空を覆い、雨がパラパラと落ちてくる時間帯も(-_-;)
そんな中、天気に負けずに元気良く出港(^o^)
まずは大崎でスノーケルをしてきました(^○^)
勢い良く海に飛び込んで、みんな思い思いにサンゴや魚を、
そしてナマコなんかも見て、いっぱい泳いできましたよ(^O^)
ちょっと波が高くなってきたので、
穏やかな大崎東へ移動して、体験ダイビング!!
みんな余裕な感じで潜ることができ、
水中では、これぞ沖縄!ってな感じの、
カラフルな魚を見たり、変な形の魚を見たり、
穴の中に詰まっていた、魚の大群を見たりと、
のんびりマッタリと潜って、
気がつけば、ローングダイビングになってました(^_^;)
最後は名蔵へ!!!
可愛らしいウツボの幼魚をみたり、
超キケン生物と闘ってみたり、
色んな物を見て、いっぱい笑ってきましたよー(^_-)
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
ここからは半日体験ダイビング(^o^)
今日のゲストは体験ダイビング経験者でした♪
ポイントは東海岸の方へ!!
ポイントに着いてからはまず、水慣れの為、スノーケリングを
したのですが、今日のゲストは泳ぐのがめちゃめちゃ上手で
泳ぐよりもすぐにでも水中に行きたいとの事
だったので、サクッと泳いで水中に入ってきました(^○^)
2人とも、潜降もラクラクで、水中を泳ぐのもスイスイ進んでました♪
水中を泳ぐのがメインな感じの体験ダイビングで、魚はソラスズメダイや
イバラカンザシ、ハマクマノミなどを見てきました(^_-)
水中で一発芸やバブルリングなどにも挑戦して
ダイビングをマッタリ楽しみました(^o^)
そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。
▲ページトップへ戻る