W鹿の川

2025年01月21日  [ ファンダイビング





写真の右に見える島は、西表島の南側。
船の針路は、鹿の川・中ノ瀬へ。

昨日は、『Wパナリ』がダメだったので、
今日は、さらに遠くへ。

奥の手【W鹿の川】を発動します。

その前に、近くの竹富島の沖合で1本。









1本目は、上げ潮の、『トカキンの根』
ここ最近は、バラクーダが絶好調です。






中層をただようバラクーダに、たっぷり時間をかけてアプローチ。
群れは、見ごたえありますね。

昨日の結果からすると、幸先のいいスタートです。
鹿の川に着くまでは・・・







結論から言うと、
本日、奥の手、不発・・・(笑)

竹富島でバラクーダを見てから、船を走らすこと約70分。
待っていた結末は、なんと昨日に続き、「W」でNOマンタ!!







狙い通りとは言えないものの、

「コブシメの産卵」と「タイマイの食事シーン」が見れました。











長旅、お疲れさまでした。
明日は、あまり深く考えずにダイビングをしましょう!!
\(^o^)/






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆





コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る