2020年06月18日 [ ファンダイビング ]
誰か水中ライト落としませんでしたか???
天気がものすごくイイ!!
1年を通して、石垣島は6月がベストシーズンだと個人的には思ってます!!
こんにちは。松井です。
梅雨が明けて、雲一つない晴天の日が続いてます。
透明度の高い海は、カラフルな熱帯魚とモリモリのサンゴ。
パインやマンゴーが実り、船の上で食べるパインは、格別。
雨は少ない、台風の心配もない。
とにかく暑い。
だから、ビールがうまい!!
そういう季節ですね。
テンションがあがります。
さーて、今日のダイビングは。
①久々の崎枝迷路!?
②もはや定番、ビッグアーチのサンゴたち
③リベンジなるか!?マンタシティ
の3本です。

今日は、ぼちぼち南風が強いので、1本目から崎枝湾へ。
1年ぶりかな!?ほんとに久々の「崎枝迷路」
迷わずに帰ってこれるか!?ww





帰れました。(^^)/

2本目は、「ビッグアーチ」
最近、キテマス。
サンゴがヤバい!!







水深3mくらいを漂うこと40分。
アッという間。
(Youtubeにも素敵な映像がありますので、そちらも見て下さいね♪)
3本目は2日ぶりの「マンタシティ」
前回は見れなかったわけですが、実は今回も・・・
なぜなんだ・・・↓↓
というより、むしろ、



(大きなあくびをしてます。)

(イチャイチャしてました。)
(むしろ)「カメシティ」と呼んでもいいくらいのカメフィーバーでしたwww
子供たちも、カメさん見れて大満足!!


今日もたくさん遊びました(*^-^*)
▲ページトップへ戻る