2019年09月15日 [ ファンダイビング ]
こんにちは。まっちゃんデス!!



3連休の真ん中!
今日もたくさんの方に来ていただいてます。
(久々の集合写真!!)
今日も北風が強くてマンタには・・・・・・
昨日は、透明度のいい離島方面、
今日は、生き物がたくさんの石垣周辺で。

まずは、安定のカメさん



最近、こちらも安定感が出てきたチビのコブシメ(略してチビシメ)

そして、一瞬でしたが、マンタと見間違うくらいのマダラトビエイが・・・しかも2匹・・・

慌ててシャターチャンスを逃すw
大崎は、生き物が豊富なエリアですね。
ハナゴイリーフはいつもカラフル

アカククリの邪魔にならないように中性浮力を鍛えて

岩の暗がりには、小魚が。また増えたみたい。

10㎝くらいのカミソリウオを見付けて手応えを掴んで、
深場に行っての。ヤシャハゼ。(これも手応えアリ)
写真はないですが、
他のチームは、「ハナヒゲウツボ」や「オニダルマオコゼ」などを見付けたようです。
ランチ後の3本目は、浅場のサンゴ畑をのんびりと。



ヨスジリュウキュウウズメダイを探したんですけど、、、いませんでした。。。
ココでイタノさん100本達成!!

おめでとうございます!次は、倍の200本を目指しましょう!!
熱帯低気圧が、南の海上をウロウロしてますね。
う~~ん、マンタポイントにはいつ行けるかな・・・(;´Д`)

▲ページトップへ戻る