よっしー、メンテナンスの日

2019年05月07日  [ ファンダイビング

 

こんにちは、まっちゃんです!!\(^o^)/

 

怒涛の10連休だったゴールデンウィークもひと段落し、

よっしーさんがお休みのため、他のショップの船に乗り合いしてきました。

 

今日は、黒島3本コース!!抜群の透明度でしたよ(*´▽`*)

 



ポイント:①黒島・仲本ケーブ ②黒島・カメパラダイス ③黒島・テラピー

コンディション:曇り 北東の風と南のうねり 波2.5m 気温26℃ 水温25℃ 透明度・サイコー!!

船:うるまダイビングクラブ 『プレミアム・リンゴ号』



 

今日の海況を見て、黒島3本コースに早々と決定し、

①②本目は地形でがっつりダイブ ③本目は砂地でまったりダイブにします!

 

流れが多少ありますが、抜群の透明度の中、洞窟を目指すと

 

入り口付近に息をひそめてる「ネムリブカ」が

 

奥には、グルグル泳ぎ回る元気な「ネムリブカ」が

キレイなムービーが撮れましたね

 

「アカマツカサ」も元気でしたね。

 

 

岩の隙間にライトを照らすと、「ウコンハネガイ」が

3、4個見つかるんですが、キレイに光ってるとこを撮るのはなかなか難しい(@_@)

 

今日は、カメがたくさん見れました。(5個体くらい。)

水面へ息継ぎをしに動き出したカメ

 

眠いのか?じーーっと動かないカメ

 

息継ぎをして、お気に入りの場所へ戻ってきたカメ

だらしないというのか、なんというか「収まって」ますね。

 

たっぷりとカメをみて流れに逆らっていくと

イソマグロもウロウロ

 

午前中は、見ごたえのあるダイビングとなりました!!

 

ランチ後は、砂地へ移動してまったり

太陽の光があると、もっと「テラピー」なんだけどなぁ・・・

 

「スカシテンジクダイ」も、もっと✨キラキラ✨するはず

 

それでも浅場の白い砂地で、まったりとダイビングしましたから窒素が抜けましたね。

明日もガンバりましょうね!!\(^o^)/

 

あ、名前なんだっけ??

調べて帰んなきゃ。

 

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る