風が波が な連休(^0_0^)

2019年03月22日  [ ファンダイビング

トリプル竹富ダイビングでした(‘◇’)ゞ


writer:てるぽん

ポイント:竹富南大仏 竹富南じゃがいも 竹富南シャークホーム
コンディション:北の風やや強く 波:2.5m 気温:26℃ 水温:24℃ 透明度~25m

はいはいさいさい\(^o^)/
今日は 昨日よりの南うねりと 本日からの北風で
どこへ行こうか行けるのか なかなか考え~~~ な日でしたよ(*´з`)!


向かった先は 竹富南エリア✨

砂地エリアは比較的穏やか&流れもなく快適なコンディション♨♨
潮の引いてきた午後は沖のエリアなんかへも行けました🚢🎵


砂地エリアで出会えた子たちは~👀??

美しいぃ~ 水色に映えるヨスジフエダイのイエロー✨


かっこいいデザイン&カラーのモンハナシャコ

ホヤの中に隠れていた チビギンポちゃん


こちらも隠れ上手!バイカナマコの隙間に ウミウシカクレエビ



ブチがかわいい この時期増えてくる シロブチハタ幼魚



葉っぱじゃないよ~ ミドリガイだよ~



ほこりじゃないよ~ お腹に卵を抱えたエビ フィコカリス・シムランスだよ~



こちらは お尻~~~~~🍑なサンゴ(#^^#)❤


お尻の上には~ コブシメちゃん!!!!!!

お尻サンゴに産卵をしておりましたよ~ ふふふ~( *´艸`)✨


リピーターのモトハシさん!1本目で200ダイブ達成☆☆☆

マンタちゃんフラッグでお祝いもしてきましたーーーーー\(^o^)/
おめでとーーーーございまーーーーーーす(∩´∀`)∩🎵✨❤☆♨


午後は ウミウシを探したり~
クマノミの 卵をお世話する姿にほっこりしたり~




にっこにこワライホヤだったり~☺などなど


3ダイブ楽しんで来ましたよん🎵🎵🎵


そっんっなっ!!かんじーーーの本日のシーフレチームでぇした!!!


コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る