昨日とは、うって変わって。。。

2018年11月22日  [ ファンダイビング

今日は、北の風!!

だけど、寒さなんて吹き飛ばして、ダイビング行きますよ!!

 

ポイント:①桜口 ②竹富南・シャークホーム ③竹富南・ビタローの根

コンディション:おおむね曇り 北東の風 波3m 気温24℃ 水温24℃

  

昨日は、南の風で、太陽も出てて、あったかくて、マンタも見れて、イルカも見れたんですって!!

たった1日で冬に様変わり!

ダイビングから上がっての温水シャワーはたまりませんな(≧▽≦)

 

さて、今日の朝イチは

10時に石垣に到着されるお客様がいらっしゃるので、石垣の南側の近場のポイントへ

 

岩の隙間に、あやしく光る『ウコンハネガイ』

 

よーく見ると、ウルトラマンに似てなくはない・・

オレンジ色の『ウルトラマンホヤ』(o|o)

 

水中トンネルをくぐり抜けたりと、地形のポイントとして楽しみました。

 

一度、港に戻って、竹富へ再出発

少し青空が見えてきましたね。

 

 

水の中も光が入ってきてキレイでしたね。

 

プクプクの『コクテンフグ』

 

フワフワと浮遊するスズメダイ達

 

ニコニコの『ワライホヤ』

笑ってますね。

 

最後は、砂地へ。

お目当ては、『ハナヒゲウツボ』

 

『ヨスジフエダイ』の群れ

 

砂地の「チンアナゴ」を探して進んでいたら・・・!!

 

なんと『ヒレナガネジリンボウ』発見!!

ココにもいたのか~~

偶然の出会いに、ちょっぴり感動 (ノД`)・゜

 

そして寒く感じると、ウミウシが良く見かけるのは気のせいでしょうかww

ワライホヤ、食ってる??

さっきまであんなにニコニコしてたのに・・・

(悲鳴が聞こえてきそう >_< )

 

明日も、まだ北風です。防寒をお忘れなく!!

久々の更新でした。

by松井

 

 

 

 

コメント

  1. non. より:

    目まぐるしい お天気の変化でしたが 三日間ありがとうございました
    やっぱり石垣島はマンタですね!
    マンタに会った瞬間にアドレナリンMAXになるのは私だけでしょうか….
    色々とお世話になりました。 楽しかったです!

  2. シーフレンズ)てる より:

    (non.)さん♪
    今月もありがとうございました!!!
    そうですね!やっぱりマンタですよね(≧▽≦)
    何度会っても何度でも見惚れちゃいますね~(#^^#)
    ぜひまたマンタ!ゲットですよ~!!!

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る