エバーエバーブルースカイ( *´艸`)

2018年05月16日  [ ファンダイビング

今日も青空ボンバーマン( ☆∀☆)!!!!

writer:てるぽん

ポイント:竹富南じゃがいも 大崎ハナゴイリーフ 石崎マンタシティポイント
コンディション:南の風 波:1m 気温:30℃ 水温:25℃ 透明度~20m

はぁーーーっいさいっ(⌒0⌒)/~~🌟🌟

暑い!暑すぎるぜ日本列島!アツいぜ石垣島ぁ!!( ☆∀☆)🌴☀️🔥🔥


どうですこのブルースカイ!?最高でしょ??

梅雨なのに こんな青空が広がっちゃうのが沖縄の良いところ〜ですね(≧∇≦)🎵🎵


午前石垣島入りのゲストさまがいましたので、
1本目は竹富南エリア、じゃがいもの根 でいきましょう!!

白ぉ~い砂地が きもちよか~~(о´∀`о)♨️♨️

まったり泳いでいるだけなのに、癒されてしまいます(*´-`)💕

ケラマハナダイスズメダイ類がたくさんの乱舞する根が 賑やかで素敵ですねぇ🎵


砂地の水草には 擬態のプロフェッショナルなエビちゃんたちがいっぱいいましたねっ💡




大人のコブシメは姿が減ってますが、産み落とした卵がそろそろ孵りそうでしたよ👀✨
なかのイカベビーちゃんも見れて ほっこりしちゃいました(  ̄▽ ̄)♨️🎵


サンゴやケヤリムシも 天気が良くてのぉ~びのみ広がって素敵でしたよん(#^^#)☆



デバスズメなんかもぶわぁっっと楽しそうでしたね~🎵



一度港にもどり、ゲストさまと合流!再出航です!!

2本目は 大崎ハナゴイリーフ!!

夏前の幼魚祭りまだまだ続いてますね!
スズメダイやベラの幼魚のかわいいことキレイなことー(*≧∀≦*)♥️



ツユベラ幼魚ちゃん
模様がそっくりな カクレクマノミに居候して、上手に溶け込んでましたよー(^○^)



もちろん ここでは定番のアオウミガメさんもしっかりゲットしてきました\(^o^)/🐢🐢


深場チームは ナカモトイロワケハゼちゃんや

ゲコゲコカエル顔の キイロのジョーフィッシュ 

などかわいい珍しい子たちと遊んできましたよん✨✨


ラストは マンタシティポイント!!!

結果は・・・




カメさん!!!!!


以上っ!!!



残念マンタち~んでした( ̄▽ ̄;)💦💦

こんな感じで会いたかったのにな~↓↓


おもちゃのマンタちんでガマンです~(>_<)

思った通りにはいかんもんですなっ!
だからこそまた会いに行きたくなるんですなっっ!!( *´艸`)

さぁて明日はどんな出会いかあるかなーー🎵🎵( ・∇・)( ・∇・)🎵🎵

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る